こんにちは!
大阪市住吉区で「唯一」の重症症状専門の整体院 大口神経整体院の大口です。
本日は、使っている人も多いと思いますが、「コルセット・腰痛ベルト」についてお話ししたいと思います。
実は、この「コルセット」、なんとなく使っているととても危険なんです!
病院で処方される人もいるかと思いますが、市販でも多く売られています。
腰痛の人が使うと思いますが、何のためにコルセットを巻くのでしょうか。
「コルセット」の役割とは、
巻くことによって、お腹の中の圧を高め、背骨を安定させています。
しかし、人間の構造では、「コルセット」と同じ役割をする筋肉があるのです。
それが、『腹横筋』と言われる筋肉です。
シックスパックを作る筋肉とは違い、深くに存在する筋肉です。
腰痛のない人は、この『腹横筋』が背骨を安定させています。
では、あなたが何気なく使っている「コルセット」、ずっと使っていたらどうなると思いますか?
この『腹横筋』がサボってしまうため、筋力が低下してしまいます。
そうすると、
・腰痛がひどくなる
・腰が痛くなりやすくなる
・コルセットがないと安心できない と、なってしまい悪循環に陥ります。
コルセットはお守りのような要素もあるため、いつかは何も着けずに生活を送れるようにしなくてはいけません。
コルセットがないと痛い方は、『腹横筋』を働かせる運動をしましょう!
もちろん、重度の腰痛の方や骨折をしている方は「コルセット」をしなくてはいけない場合もあるので注意してください!
長年の慢性腰痛
坐骨神経痛
ヘルニア
ぎっくり腰
脊柱管狭窄症
すべり症
産後の腰痛
股関節痛
猫背性腰痛
諦めないでください!
この記事に関する関連記事
- 【腰痛には鍼と整体のどちらが良いですか?】
- 50代女性の腰痛の隠れた原因とは?更年期や骨密度と腰痛の深い関係性に迫る
- 40代女性の肩こり・腰痛を解消する自律神経ケア
- 「悪魔の白素材」を控えることが自律神経を整える?食事のコツとは?
- 腰痛改善ストレッチ方法3選!プロの鍼灸師が推薦する効果的な方法を紹介
- 腰痛の原因は80%不明! – 謎に包まれた腰痛の世界
- 側弯症による腰痛の原因とは
- 「痛み」の原因は痛い場所にない!?
- 何のために『湿布』を貼るのか
- 猫背を治すべき理由
- 腰痛のあなたは見て下さい。
- あなたの腰痛の原因は内臓!?
- なぜ”ツボ”を押しても腰痛が改善されないのか!?
- なぜ”ボキボキ整体”をしても腰痛が改善されないのか!?
- 放っておいてはいけない腰痛
お電話ありがとうございます、
大口神経整体院でございます。